定期イベント
郷土芸能「江刺鹿踊」定期公演
江刺に古くから伝わる郷土芸能「鹿踊」をご覧いただけます。
その昔、猟師である夫の放った銃弾から鹿を救うために自らが犠牲になった妻の墓の周りを8頭の鹿が柳の枝をくわえて回っている姿を見て感動した猟師が供養のために踊ったと伝えらえています。
- 公演日
- 2024年4月下旬〜10月中旬
- 時間
- 11:00〜/14:00〜
(1回約30分)

えさしの語りべ
江刺が史書に登場するのは1,200年もの昔、坂上田村麻呂の東征や蝦夷の族長アテルイとの決戦から。後に登場した安部一族も東北に根ざした豪族でした。また奥州藤原氏の初代清衡の父・経清も江刺に居館をかまえ、前九年合戦では安部氏の側について戦いました。
平泉前史についてわかりやすく、そして清衡の思いを育んだ江刺の風土も詳しくお話しします。紙芝居も好評です。
- 開催日
- 4月22日(土)〜11月5日(日)
- 時間
- 10:30〜12:00/13:30〜15:00
(1回約15分)

季節イベント


藤のトンネル・ライトアップ《5月中旬》
東北最大級80mの藤のトンネル。紫・ピンク・白の花のグラデーションと香りを堪能ください。
藤のトンネルライトアップは幻想的な世界が広がります。
ホタル観賞会《6月中旬〜7月上旬》※雨天中止
園内に自生するゲンジボタルとヘイケボタルを見ることができます。

夏のイベント《7月下旬〜8月中旬》
夏休み期間に合わせて、砂金採り体験や平安の涼み体験、浴衣茶会など家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。



紅葉ライトアップ《10月中旬〜11月上旬》
伽羅御所庭園にある紅葉をライトアップ。池に反射する景色をお楽しみください。 プロジェクションマッピングも開催。
※開催期間・イベント内容は変更になる場合がございます。